• 独立
  • お金
  • 集客

フリーランス美容師向けの情報メディア

B-MOVING【フリーランス美容師の向けの情報メディア】

  • 独立
  • お金
  • 集客

new

初めての確定申告で準備する物

大抵の美容師さんは美容室で会社員として下積みを経験し、その後独立という流れになります。 社会保険を福利厚生の一環として準備している美容室もあれば国民健康保険を各個人で納付している美容室もありますので雇用形態は様々ですが此処では美容室を退職し個人事業主として初めて確定申告を行う際に準備する物を記載します。 ※下記は事業売上(収入)と事業経費(支出)以外で準備する物です。 1.本人確認書類(マイナンバーカード) マイナンバーカードを持っている場合 マイナンバーカードのみで可 マイナンバーカードを持っていない場 ...

見込み客の導線について【美容師の集客】

前回の記事からInstagramだけではなくホームページがある事の優位性を感じていただけましたでしょうか?ここで一度、Instagramとホームページの見込み顧客が予約の問い合わせをするまでの導線を考えてみましょう。 前回記事をまだご覧になっていない方はこちらもご一読ください。 インスタグラムの場合 インスタグラムで見込み顧客が予約に至る導線は1.検索発見2.プロフィールページで内容と他の投稿をみる3.予約の取り方を調べる4.空き状況を調べる5.予約するです。順番に見ていきましょう。 検索発見 美容師を探 ...

今からInstagram始めても新規集客できる?使い方次第で伸びしろあり!【美容師の集客】

昨今の美容師界ではお店の集客だけに頼らず個人で集客をして売上を上げる美容師さんも増えてきています。その中でもInstagramを使った集客を成功させている美容師さんも多いですね。そんなInstagram投稿をよく見かけるたびに「今からInstagram集客にやっても難しいそう」と思ってしまう美容師さんも多いのではないでしょうか? 本記事では、これからInstagram集客を始めるために知っておくべきことを解説していきます。 ちなみにタイトルにある通り「使い方次第で」インスタ集客できるようになります! まず ...

美容師は一生続けられる仕事?果たして真相は・・・

お客様などから「美容師は手に職で一生続けられるからいいねぇ!」と、美容師さんなら一度は言われたことがあるのではないでしょうか?しかし、果たして本当に一生続けられるのか?今回はそんなお話です。 あなたはずっと美容師を続けますか? 「ずっと美容師続けたい!」という美容師と「いや、ずっとは難しいかなぁ。」という美容師のどちらかに分かれますが、私は後者の「ずっとは難しいかな」と思っているタイプです。(美容師だけでは) 髪を綺麗にし、お客様が喜ぶ姿を間近で見ることができ、一緒に嬉しくなれるという美容師は素晴らしい仕 ...

美容師映像

【圧倒的ブランディング】美容師は映像で集客

SNSの普及とともに個人の映像を見る機会が急激に上がりました。映像は静止画よりも圧倒的な情報量を視聴者に与えられる非常に力強い発信ツールです。 美容師さんも映像配信をされている方も多く見受けられます。これから先は、自分の映像を持つことが当たり前であり、集客に必要な時代入っていくのかもしれません。 今回は、美容師の映像の魅力とそれを最大限高めるホームページの必要性を解説します。 美容師の映像作品 美容師の集客に役立つ映像作品として、以下のようなものがあります。 スタイリングの紹介動画:美容師が提供するスタイ ...

撮影

美容師の映像作品に必要な要素【人の心を惹きつける】

B-MOVINGでは、美容師の集客に特化した映像とホームページ制作サービスをご提供していますが、映像制作をする上で特に意識していることはどれだけ人の心を惹きつけられるかということ。 人の心を惹きつける映像とは以下の要素を持った作品です。 ストーリー性がある 人間は、ストーリーに魅了される傾向があります。映像作品にストーリー性がある場合、視聴者はそのストーリーに興味を持ち、作品を最後まで見続けることができます。 カウンセリングからスタイル完成するまでのストーリーがInstagramで人気なのもこの影響と言え ...

フリーランス美容師はなぜ確定申告が必要なのか?

確定申告が必要な理由とは? 国民の3大義務の一つに納税の義務があります。 労働や投資などによって一定額以上の所得がある人は、その金額に応じた所得税を納付しなければいけません。 これは日本に在住している人全員の義務です。 所得税をはじめとした国の税金は、納税者自らが税務署へ所得などの申告を行うことで税金の額が確定し、その確定した税額を納付することになっています。 ちなみに会社員の場合は源泉徴収と言い事前に給料から納めるべき税額を引かれた上で残りの可処分所得分が振り込まれます。 しかし美容師を始めとするフリー ...

ホームページ

ホームページを持っている美容師はどれぐらいいる?【ホームページがあることが当たり前に】

周りにホームページを持っている美容師さんはいらっしゃいますか?もしいない場合チャンスです! SNSは使ってるけどホームページは持っていない方は意外に多いです。 現在では美容師もホームページを持っている方が増えており、特にSNSなどの普及により、自分の仕事をアピールする場としてホームページを持つことが一般的になってきています。 美容師のホームページ集客 美容師がホームページを持つことで、自分のスキルや施術メニュー、アクセス方法などを掲載し、集客効果が期待できます。具体的には、ホームページを通じての情報提供や ...

美容師の集客に必要な個人のブランド力とは?安定的な集客を実現する方法

美容師たるもの集客ができなければ生き残ることはできません。 どこかのサロンに所属していても個人の集客力を求められているのではないでしょうか? しかし、個人で集客をしようとインスタグラムなど頑張ってもなかなか結果が出てこないという美容師さんは非常に多いです。 現代の美容業界では、個人の時代が到来しお客様は個人の美容師さんに直接予約するのが定番化しています。 その中で選ばれるためにブランディングが必要となります。 新規客は必ずインターネットやSNSで検索をして自分が求めているものがある美容師を選び予約する も ...

【リスキーかも?】美容師の集客、頑張るのはインスタグラムだけで大丈夫?

Instagramは、美容師の集客に非常に有効なツールの一つですが、Instagramだけに頼ると不安定な集客になることがあります。その理由として、アルゴリズムの変更によるペナルティを受ける可能性があることが挙げられます。 インスタグラムのアルゴリズム Instagramは、運営側が定期的にアルゴリズムを変更しています。これは、ユーザーがより良い体験を得るために必要なことであり、検索結果やタイムライン表示の優先順位などが変更されることがあります。しかし、これらの変更によって、過去に効果的だった集客方法が効 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 Next »
お問い合わせ

B-MOVING.

フリーランス美容師のための情報発信プラットフォーム。 【集客】【商材】【お金】のことをメインに フリーランス美容師を目指す方へ現役フリーランス美容師とファイナンシャルプランナーによるリアルな情報を発信していきます。

1年後に独立する方法

  • 【1年で独立を目指す!】フリーランス独立ロードマップ

ホームページ自動集客を目指す方法

  • 【美容師の集客】集客用のホームページを制作しほったらかし自動集客を目指す
    • 集客のタイプ【作品売り】と【商品売り】について
    • ターゲットを絞る方法
    • アプローチの方法
    • ホームページ開設までの流れ
    • 集客の質が変わる料金設定
    • 予約に繋がる集客ホームページの構成

ranking

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 【集客力0から始めた】現役フリーランス美容師の集客方法・売上を上げる秘訣 1PV

    フリーランス美容師として避けては通れない集客ですが、何から始 ...

  1. ミニモのプロフィールで魅力を最大限に引き出す方法 17PV

    あなたは美容師としての技術を持ちながらも、なかなか予約が入ら ...

  2. ウェブ発注

    フリーランス美容師は便利で安いweb発注を使うべき!おすすめの発注サイト紹介 15PV

    フリーランス美容師になるにあたり材料を仕入れることが必要にな ...

  3. 【徹底解説!】インスタ集客するならInstagramの本質から考えてみよう! 9PV

    Instagramの集客には、Instagramのミッションである「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」という本質を念頭において活動することが重要です。自分の特徴や魅力を伝えるコンテンツを発信し、フォロワーとのコミュニケーションを大切にしましょう。また、定期的な投稿やハッシュタグの活用、他のアカウントとのコラボなども効果的な集客手法です。Instagramを使った集客に取り組む際には、本記事で解説したポイントを参考にしてみてください。

  1. 【集客力0から始めた】現役フリーランス美容師の集客方法・売上を上げる秘訣 1PV

    フリーランス美容師として避けては通れない集客ですが、何から始 ...

B-MOVING コンテンツ

独立ロードマップのバナーリンク

 news
2024.04.15
ミニモのプロフィールで魅力を最大限に引き出す方法
2024.04.11
ミニモで勝つには人気順で上位になること。口コミとシェア投稿を獲得する方法!
2024.04.11
フリーランス美容師のブログって意味あるの?ブログの可能性は無限大!
2024.03.25
フリーランス美容師になったきっかけは美容師を辞めるため?私がフリーになった理由
2024.03.24
フリーランス美容師になるためにはどのような経験を重ねるべき?

Category

  • お金 (11)
  • 未分類 (1)
  • 独立 (24)
  • 集客 (32)
  • 集客ハック (6)

フリーランス美容師向けの情報メディア

B-MOVING【フリーランス美容師の向けの情報メディア】

© 2025 B-MOVING【フリーランス美容師の向けの情報メディア】